天空の城 ラピュタ - 2012.07.13 Fri
本日も昨日に続き、過去作の紹介をしたいと思います。
この作品は僕が通っているプラモカフェ Iiba 緑橋店さんで去年、行われた『ジブリ祭り』でガンプラしか作ったことがない僕が急遽参加をしたときに作った作品で実質、組立2日の塗装は半日くらいの大急ぎで作ったように記憶してしてます。
当然、いつもながら素組の全塗装であります。
作品はタイトルにもありますように『天空の城 ラピュタ』より
『ロボット兵 戦闘バージョン』であります。
このキットにはパズーのフィギアが付いてましたが、当時も現在も放置された状態にあります。
何故、何もしないかって? それは今までフィギアの色塗りしたことないし、だからいつもスルーやし!
パズーはAKIさんのブログで勉強してから作ることにしよう!
キット自体は簡単に組めますが、同じような部品ばかりで番号を振っておかないと識別に混乱をきたした記憶があります。
前置きはこれぐらいにしといて、それではそろそろいってみましょうか!!一応、凶悪なイメージのつもりで設定カラーより暗めの仕上がりにしてるのだ!!見よ!この駄作を!!!!!!


あの地平線~
って歌ってごまかすな!!
明るくしてもう1枚!

アップにしてもういっちょ

まさに最後は 滅びの呪文 『バルスッ!!!』
オチがついたところで、屋根裏部屋より失礼致します! えっ?オチてないって?!
でもバイバイ
この作品は僕が通っているプラモカフェ Iiba 緑橋店さんで去年、行われた『ジブリ祭り』でガンプラしか作ったことがない僕が急遽参加をしたときに作った作品で実質、組立2日の塗装は半日くらいの大急ぎで作ったように記憶してしてます。
当然、いつもながら素組の全塗装であります。
作品はタイトルにもありますように『天空の城 ラピュタ』より
『ロボット兵 戦闘バージョン』であります。
このキットにはパズーのフィギアが付いてましたが、当時も現在も放置された状態にあります。
何故、何もしないかって? それは今までフィギアの色塗りしたことないし、だからいつもスルーやし!
パズーはAKIさんのブログで勉強してから作ることにしよう!
キット自体は簡単に組めますが、同じような部品ばかりで番号を振っておかないと識別に混乱をきたした記憶があります。
前置きはこれぐらいにしといて、それではそろそろいってみましょうか!!一応、凶悪なイメージのつもりで設定カラーより暗めの仕上がりにしてるのだ!!見よ!この駄作を!!!!!!




明るくしてもう1枚!

アップにしてもういっちょ


まさに最後は 滅びの呪文 『バルスッ!!!』
オチがついたところで、屋根裏部屋より失礼致します! えっ?オチてないって?!
でもバイバイ

スポンサーサイト
● COMMENT ●
冬弥さん
グッチさん
コメントありがとうございます。
マラサイ、進んでますか?
僕は今、祭りで大変です。
マラサイ、進んでますか?
僕は今、祭りで大変です。
No title
ジブリ祭り、楽しそうですね~。
ダークカラーな戦闘ロボット、悪そうでカッコイイです。
彼は命令に従って汚れ仕事をこなしてきたんでしょうね・・・きっと。
僕も作ってみたいんですけど、
うちの嫁が園丁も戦闘も自分で作るって言って、
僕は買わせてもらえんのですよ~・・・(TーT)
買おうとすると、その前に積みプラを減らせ、と言われる始末で。
というわけで、naoさん、僕の分まで楽しんでジブリ作ってください。
応援させtいただきます。
さっそくですが、リンクさせていただきました。
また遊びにきますね。
ダークカラーな戦闘ロボット、悪そうでカッコイイです。
彼は命令に従って汚れ仕事をこなしてきたんでしょうね・・・きっと。
僕も作ってみたいんですけど、
うちの嫁が園丁も戦闘も自分で作るって言って、
僕は買わせてもらえんのですよ~・・・(TーT)
買おうとすると、その前に積みプラを減らせ、と言われる始末で。
というわけで、naoさん、僕の分まで楽しんでジブリ作ってください。
応援させtいただきます。
さっそくですが、リンクさせていただきました。
また遊びにきますね。
パズル?バルスか~
パズルって、も~こてこてや。
マラサイやってサクッとね~
できね~、なやんでますがね。
ジブリの話しが目についてつい。
バスターの足首のダンパーを可動にしようとマラサイと並行してやってます。
では、このへんでね
バルス
こら~、使うなって?
シーター、嫁にならんか?グッチ(^^)
マラサイやってサクッとね~
できね~、なやんでますがね。
ジブリの話しが目についてつい。
バスターの足首のダンパーを可動にしようとマラサイと並行してやってます。
では、このへんでね
バルス
こら~、使うなって?
シーター、嫁にならんか?グッチ(^^)
グッチさん
おはようございます。
顔無しに猫バス、どっちも好きだなぁ~。
工作技術をあげてジオラマで田んぼの中を疾走する猫バスを作ってくださいってマラサイ祭りは
顔無しに猫バス、どっちも好きだなぁ~。
工作技術をあげてジオラマで田んぼの中を疾走する猫バスを作ってくださいってマラサイ祭りは
AKIさん
おはようございます。コメント頂きありがとうございます。
AKIさんのロボット兵も完成が楽しみです。
きっと素晴らしいパズーとシータが登場する楽しい作品になるんでしょうね。
頑張ってくださいねぇ
AKIさんのロボット兵も完成が楽しみです。
きっと素晴らしいパズーとシータが登場する楽しい作品になるんでしょうね。
頑張ってくださいねぇ
千
千と千尋の神隠しの顔なしてまも、ねんどでつくろかな~、 全然違う場所でめりあがりかけてましな~。
こんなのも楽しいね~
猫バスにカワイイよな~。
こんなのも楽しいね~
猫バスにカワイイよな~。
ロボット兵♪
ロボット兵のアップ、ありがとうございます♪ 参考になります!
そんなに短期間で仕上げたなんて、すごい!
塗装も独特の質感があって、グラデが効いていて、戦闘バージョンらしい迫力と存在感がありますね。
そんなに短期間で仕上げたなんて、すごい!
塗装も独特の質感があって、グラデが効いていて、戦闘バージョンらしい迫力と存在感がありますね。
トラックバック
http://naojustice.blog.fc2.com/tb.php/57-e4eed719
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そうなんですよね。ロボット兵には罪はありませんからね。
AKIさん、気合い入りまくりなんですね。
でも罪プラなら僕の方が勝ってると思います(笑)
それにしてもプラモに理解のある奥さんと結婚出来て羨ましい。
普通は良くて素無視、悪くてキレられますからね。
リンクありがとうございます。
こちらも工事させていただきます
P.S.ハンドルネームの冬弥さんって読みがうちの息子の名前と同じなんですよ。