誕生日プレゼント - 2012.01.26 Thu
一昨日の話なんですが、24日は嫁さんの誕生日だったんです。
『プレゼントはいらないよ、無駄使いになるから』といわれてましたが、何かないかと、手頃なものを探してたんですが結局、見つけられずに帰宅。
今朝、出掛ける前に『誕生日おめでとう
』とはいったんですが、手ぶらの帰宅はバツが悪かったです。極めつけは嫁さんが実家で夕飯を食べてきたらしいんですが、家族は誰も誕生日の事に触れなかったそうで、完全に忘れ去られてた話を僕が帰宅した時に聞かされ、なんだか可哀想になりました。
25日に改めて、会社帰りにプレゼント探しをしまして、手頃な服を一着ゲット


ついでに息子の服が半額セールで安かったのでゲット


そして、靴屋を通り掛かったら、気になる靴を発見
値下がりしてたので、自分用でゲット

目的は嫁さんのプレゼントのはずが、息子の服と自分用の靴まで衝動買いをしてしまい、あることに気が付いた。
ゲットしたものを高い価格順に並べたら……、自分用の靴→息子の服→嫁の服
僕は最低の旦那です。
この事実を隠蔽したまま帰宅。1日遅れではあるがプレゼントを渡したところ、喜んで感謝してくれました。ですがサイズを間違えてたようで、明日、交換に行ってきます。女性の服選びは難しい。メーカーにより微妙にサイズが変わるんだとか…。確かに男もんでも最近の若い子の体型の服は入らんやつがあったなぁ
何はともあれ、機嫌が良くなって良かった。
息子の服も僕の靴も見せると笑って許してくれました。ですが、月末に届くカードの明細書を見て態度が一変しなければと、恐怖に思いながらやり過ごしましたよ。うん
寂しい誕生日を過ごした嫁さんに同情しながら屋根裏部屋より最低の旦那がお送りいたしました
『プレゼントはいらないよ、無駄使いになるから』といわれてましたが、何かないかと、手頃なものを探してたんですが結局、見つけられずに帰宅。
今朝、出掛ける前に『誕生日おめでとう


25日に改めて、会社帰りにプレゼント探しをしまして、手頃な服を一着ゲット



ついでに息子の服が半額セールで安かったのでゲット



そして、靴屋を通り掛かったら、気になる靴を発見

値下がりしてたので、自分用でゲット


目的は嫁さんのプレゼントのはずが、息子の服と自分用の靴まで衝動買いをしてしまい、あることに気が付いた。
ゲットしたものを高い価格順に並べたら……、自分用の靴→息子の服→嫁の服
僕は最低の旦那です。

この事実を隠蔽したまま帰宅。1日遅れではあるがプレゼントを渡したところ、喜んで感謝してくれました。ですがサイズを間違えてたようで、明日、交換に行ってきます。女性の服選びは難しい。メーカーにより微妙にサイズが変わるんだとか…。確かに男もんでも最近の若い子の体型の服は入らんやつがあったなぁ

何はともあれ、機嫌が良くなって良かった。
息子の服も僕の靴も見せると笑って許してくれました。ですが、月末に届くカードの明細書を見て態度が一変しなければと、恐怖に思いながらやり過ごしましたよ。うん

寂しい誕生日を過ごした嫁さんに同情しながら屋根裏部屋より最低の旦那がお送りいたしました

スポンサーサイト
過去の作品を一挙公開!! - 2012.01.25 Wed
工作技術を磨くぞ!! - 2012.01.24 Tue
ここ最近、仕事が忙しくてブログが更新できてませんでした。
当然、プラモにもさわれてないもんで何も進捗しとりません。
塗装なんかは長時間かかるのでまとまった時間がとれないので、全く出来ない
出来っこない
ですが、そこで考えた。元々、ろくに模型の勉強もせずにプラモを作ってきた私・・・。
色が好きで塗装から本格的に復帰を果たし、いきなりエアブラシを買い、我流でここまでやってきました。
筆塗り経験もほとんどない。工作技術もほとんどない。
適当にやってきたプラモ人生にここらで一丁、気合を入れてやろうじゃないか!!
というわけで、初めて工作技術が載った中古本を大人買い・・・

3冊で2,000円。定価が1冊2,000円の本だから、1/3で購入したことに。
うん、まあ良しとしよう。
実は塗装の本は2冊ほど買った事がありますが、工作技術が絡んだ本はこれが初めてなんですよね。
僕を知ってる方はこの話に納得していただけるだろうと思いますが、
知らない方からしたら、なんてふざけた野郎なんだと苦情がきそうだ。(怖)
そう、もうおわかりでしょうが、僕は極端にかたよったプラモ人生を歩んできたんです。
そのかたよりを変えてくれたきっかけは『プラモカフェiiba』さんでした。
そこで出会った方々とお友達になり、知識や情報を入手し、ようやく、塗装派我流モデラー、
しかも調色は感覚でやってきた僕が勉強して知識を得て理論派モデラー達に近づいてやろうではないかと思いました。
うん
すごい進歩だ!!
自分でもそう思う。がんばろう!!
いつまでこのやる気が続くか解らない気まぐれなNAOが屋根裏部屋よりお送りいたしました。バイバイ
当然、プラモにもさわれてないもんで何も進捗しとりません。
塗装なんかは長時間かかるのでまとまった時間がとれないので、全く出来ない

出来っこない

ですが、そこで考えた。元々、ろくに模型の勉強もせずにプラモを作ってきた私・・・。
色が好きで塗装から本格的に復帰を果たし、いきなりエアブラシを買い、我流でここまでやってきました。
筆塗り経験もほとんどない。工作技術もほとんどない。
適当にやってきたプラモ人生にここらで一丁、気合を入れてやろうじゃないか!!
というわけで、初めて工作技術が載った中古本を大人買い・・・


3冊で2,000円。定価が1冊2,000円の本だから、1/3で購入したことに。
うん、まあ良しとしよう。
実は塗装の本は2冊ほど買った事がありますが、工作技術が絡んだ本はこれが初めてなんですよね。
僕を知ってる方はこの話に納得していただけるだろうと思いますが、
知らない方からしたら、なんてふざけた野郎なんだと苦情がきそうだ。(怖)
そう、もうおわかりでしょうが、僕は極端にかたよったプラモ人生を歩んできたんです。
そのかたよりを変えてくれたきっかけは『プラモカフェiiba』さんでした。
そこで出会った方々とお友達になり、知識や情報を入手し、ようやく、塗装派我流モデラー、
しかも調色は感覚でやってきた僕が勉強して知識を得て理論派モデラー達に近づいてやろうではないかと思いました。
うん

自分でもそう思う。がんばろう!!
いつまでこのやる気が続くか解らない気まぐれなNAOが屋根裏部屋よりお送りいたしました。バイバイ

1/100 ソードストライクガンダム 製作記① - 2012.01.15 Sun
久々のブログ更新・・・。
今日、街に出て買い物にいきました。
目的はヒートテックのタイツ。
とりあえず、購入しました。
その後、本屋にて立ち読み、模型誌を中心に情報収集。
新しいのがいっぱい出てるんですね。
浦島太郎になりそうです。
サンドロックにデュエル・・・作れる時間ないのにほしい
作るペースと発売されるペースが合わない!みなさんはどうしてるんでしょうか?
さて、またも違うキットに手を出してしまいました。
とある事情から塗装工程を進められなくなってしまっているので、その前の処理ばかりをやっています。
今日は合わせ目消し工程です。
接着剤をムニュっとはみ出させた部分を丁寧に削ってます。

写真が悪くて申し訳けありません。
左右のパーツで処理前と処理後を比較。
ほとんど目立たないところまで合わせ目が消せました。
あとはサフを吹いた時にヒケの部分をパテで埋めてやる工程が残ってるんですが、
気にならんのならそままいっちゃうときもあります。
いかんな・・・、妥協はいかんのだが・・・、うん
こんな感じでちょいちょい進めていきたいと思っとりますので今後ともよろしくです。
ヒートテックで暖かくなったNAOが屋根裏部屋からお送り致しました。
今日、街に出て買い物にいきました。
目的はヒートテックのタイツ。
とりあえず、購入しました。
その後、本屋にて立ち読み、模型誌を中心に情報収集。
新しいのがいっぱい出てるんですね。
浦島太郎になりそうです。
サンドロックにデュエル・・・作れる時間ないのにほしい

作るペースと発売されるペースが合わない!みなさんはどうしてるんでしょうか?
さて、またも違うキットに手を出してしまいました。
とある事情から塗装工程を進められなくなってしまっているので、その前の処理ばかりをやっています。
今日は合わせ目消し工程です。
接着剤をムニュっとはみ出させた部分を丁寧に削ってます。

写真が悪くて申し訳けありません。
左右のパーツで処理前と処理後を比較。
ほとんど目立たないところまで合わせ目が消せました。
あとはサフを吹いた時にヒケの部分をパテで埋めてやる工程が残ってるんですが、
気にならんのならそままいっちゃうときもあります。
いかんな・・・、妥協はいかんのだが・・・、うん

こんな感じでちょいちょい進めていきたいと思っとりますので今後ともよろしくです。
ヒートテックで暖かくなったNAOが屋根裏部屋からお送り致しました。

ウサビッチ!! キレネンコ&プーチンの携帯ストラップ発見 - 2012.01.08 Sun
お気に入りのバッグは三角形 - 2012.01.07 Sat
1/100 GN-003 ガンダム キュリオス 製作記① - 2012.01.03 Tue
年末に作ったゼータプラスの影響か?
急に飛行形態を持つキットに目がいき、思わず箱を手にしたのが・・・、
ダブルオーシリーズ 『キュリオス』

このシリーズではエクシアとデュナメスは作って里親にもらわれて行きました。
あとバーチェがあったような気がしますが積みプラを整理してみないとわかりません。
この機体のシールド兼クローが気に入ってます。
とりあえず、バラシを息子に手伝ってもらいながらやった結果がこちら・・・・・!!

みごとなバラシです。ここからのゲート処理と仮組みでちゃんと小袋に分けていきますのでご安心を。
今日のところはここまでです。
グフとマーク2はいったいどうなったんだろう?って声があるかとおもいますが
なんせ僕は気まぐれなもんで・・・・。
とにかく、在庫を減らさないと新しいのは買ってもらえないので頑張らないといけないんです!
気まぐれな管理人NAOが屋根裏部屋よりお送りいたしました。バイバイ
急に飛行形態を持つキットに目がいき、思わず箱を手にしたのが・・・、
ダブルオーシリーズ 『キュリオス』

このシリーズではエクシアとデュナメスは作って里親にもらわれて行きました。
あとバーチェがあったような気がしますが積みプラを整理してみないとわかりません。
この機体のシールド兼クローが気に入ってます。
とりあえず、バラシを息子に手伝ってもらいながらやった結果がこちら・・・・・!!

みごとなバラシです。ここからのゲート処理と仮組みでちゃんと小袋に分けていきますのでご安心を。
今日のところはここまでです。
グフとマーク2はいったいどうなったんだろう?って声があるかとおもいますが
なんせ僕は気まぐれなもんで・・・・。

とにかく、在庫を減らさないと新しいのは買ってもらえないので頑張らないといけないんです!
気まぐれな管理人NAOが屋根裏部屋よりお送りいたしました。バイバイ
