天空の城 ラピュタ - 2012.07.13 Fri
本日も昨日に続き、過去作の紹介をしたいと思います。
この作品は僕が通っているプラモカフェ Iiba 緑橋店さんで去年、行われた『ジブリ祭り』でガンプラしか作ったことがない僕が急遽参加をしたときに作った作品で実質、組立2日の塗装は半日くらいの大急ぎで作ったように記憶してしてます。
当然、いつもながら素組の全塗装であります。
作品はタイトルにもありますように『天空の城 ラピュタ』より
『ロボット兵 戦闘バージョン』であります。
このキットにはパズーのフィギアが付いてましたが、当時も現在も放置された状態にあります。
何故、何もしないかって? それは今までフィギアの色塗りしたことないし、だからいつもスルーやし!
パズーはAKIさんのブログで勉強してから作ることにしよう!
キット自体は簡単に組めますが、同じような部品ばかりで番号を振っておかないと識別に混乱をきたした記憶があります。
前置きはこれぐらいにしといて、それではそろそろいってみましょうか!!一応、凶悪なイメージのつもりで設定カラーより暗めの仕上がりにしてるのだ!!見よ!この駄作を!!!!!!


あの地平線~
って歌ってごまかすな!!
明るくしてもう1枚!

アップにしてもういっちょ

まさに最後は 滅びの呪文 『バルスッ!!!』
オチがついたところで、屋根裏部屋より失礼致します! えっ?オチてないって?!
でもバイバイ
この作品は僕が通っているプラモカフェ Iiba 緑橋店さんで去年、行われた『ジブリ祭り』でガンプラしか作ったことがない僕が急遽参加をしたときに作った作品で実質、組立2日の塗装は半日くらいの大急ぎで作ったように記憶してしてます。
当然、いつもながら素組の全塗装であります。
作品はタイトルにもありますように『天空の城 ラピュタ』より
『ロボット兵 戦闘バージョン』であります。
このキットにはパズーのフィギアが付いてましたが、当時も現在も放置された状態にあります。
何故、何もしないかって? それは今までフィギアの色塗りしたことないし、だからいつもスルーやし!
パズーはAKIさんのブログで勉強してから作ることにしよう!
キット自体は簡単に組めますが、同じような部品ばかりで番号を振っておかないと識別に混乱をきたした記憶があります。
前置きはこれぐらいにしといて、それではそろそろいってみましょうか!!一応、凶悪なイメージのつもりで設定カラーより暗めの仕上がりにしてるのだ!!見よ!この駄作を!!!!!!




明るくしてもう1枚!

アップにしてもういっちょ


まさに最後は 滅びの呪文 『バルスッ!!!』
オチがついたところで、屋根裏部屋より失礼致します! えっ?オチてないって?!
でもバイバイ

スポンサーサイト